2010年8月25日水曜日

暑い!だから気持ちいい♪

ポイント 安房川

今日はkinoshitaさんtairaさんをゲストに安房川でリバーカヤックです♪
お二人は本来今日は縄文杉登山のはずなのですが・・・な事情で急遽カヤックに変更^^
でも、そのおかげで最高なコンディションで初カヤックすることが出来ました♪
ヤクザルの群れにも会えて、透明度抜群の冷たい川で泳いでひんやり満喫~なお2人でした^^



屋久島でダイビング、カヤックをするならaqua style♪

2010年8月24日火曜日

海、川ともにコンディション最高♪

ポイント クレーン下&安房川
透明度  20m
水温   28℃

今日午前中はクレーン下で体験ダイビングです♪
ゲストは1年ぶりのkinugawaさん親子とtenmanさんです♪
久しぶりに会ったkazutoくんはおっきくなっておにいちゃんの表情でした♪
来年はファンダイブかな?^^





午後からは安房川でリバーカヤック♪
ゲストは引き続きtenmansannto
kusawakeさんfukayaさん、fujiokaさんkadaさんの3組5名様
穏やかな流れに身を任せてのまったりカヤックで♪
上流では水が冷たいといいながらも透明度抜群の川でみんなそろって泳いで癒されていました♪





2010年8月22日日曜日

今日もひときわ青いです♪

ポイント クレーン下
透明度  20m
水温   28℃

今日午前中はkajikiさんたち4名様をゲストにクレーン下でスノーケリング♪
快晴で陸から見渡す海はブルー♪皆さんのテンションも↑♪
そしていざスノーケルをくわえて水中を除くとさらに↑♪真っ青な透き通った青い海で遠くを泳ぐ魚まで見渡せました♪これには皆さん大満足♪時間いっぱいまで海に入って癒されていました^^




午後からはkanedaさんご夫婦の体験ダイビングです♪
お二人は新婚旅行満喫中♪
ご主人は3年前にライセンスを取って以来のダイビング、奥さんは初ダイビングということで、
二人揃ってのダイビングは初めて♪今日も透明度良好な屋久島の海をハネムーンしたお二人でした^^

2010年8月21日土曜日

目標達成♪

ポイント クレーン下
透明度  20m
水温   28℃

今日はiwasakiさんuedaさんishigamiさんの体験ダイビングを1日ガッツリと♪
まずはクレーン下でスタート♪
海外でのダイビング経験があるuedaさんはライセンス持ってんじゃないの?ってくらい余裕で泳げてました^^
初ダイビングのiwasakiさんとishigamiさんのお二人もなかなか上手♪
ということで、2本目は本番、タンク下へ♪
目標はもちろんウミガメ!縄文杉登山よりダイビングがメインと言い切ったみんなの期待を裏切らず、ウミガメを2匹も見ることが出来ました♪しかものんびりしてた1匹には超接近^^
もはやファンダイビングのような2本目になりましたが、その分みんな大満足していただけたようです♪
みんな、今のうちにライセンス取っておくんだよ♪そして3人でまた屋久島へダイバーとして戻ってきてください。お待ちしています^^

2010年8月20日金曜日

絶好の水遊び日♪

ポイント クレーン下&安房川
透明度  20m
水温   29℃

今日の午前中はmoritaさん親子の体験ダイビングです♪
透明度も良く魚達もたくさん泳いでいて絶好のダイビング日和♪
みなさん上手に出来ました^^



午後からはyamasakiさんをゲストにリバーカヤックを安房川で♪
急遽屋久島へ来ることをきめたyamasakiさんは、屋久島での予定は屋久島に着いてから♪
それでもしっかり屋久島を満喫中♪
リバーカヤックも午後からはほとんど川に艇が出ていなかったので、ゆったりと静かな屋久島らしい景色を楽しんでもらうことが出来ました^^

2010年8月17日火曜日

真っ青な空の下♪

ポイント 安房川&元浦
透明度  15m
水温   29℃

今日はnakamuraさん親子のスノーケル&カヤック1日水遊び♪
ご家族で旅行中のみなさん、お姉ちゃんとお母さんの女性陣は山へ、お父さんとkouheiくんの男性陣は海、川とそれぞれ屋久島を満喫中♪
朝から快晴で水遊びにはバッチリな1日となって、午前中はカヤックを漕いだ後はひんやり冷たい川で、午後からは色とりどりのたくさんの魚が泳ぐ海で泳いで泳いでたっぷり楽しんだお2人でした^^



2010年8月16日月曜日

川、海ともに気持ちいいですよ♪

ポイント 安房川&元浦
透明度  15m
水温   29℃


午前中は照りつける太陽の下、安房川でリバーカヤックです♪
ゲストのmiyamotoさんご夫婦はいつも寄り添ってカヤックしていらっしゃいました♪
スノーケルのときもピッタリ一緒♪
お盆のハイピークも過ぎて川も人が少なくなって、ゆっくりまったりと川を楽しんでもらえました♪



ダイビング&カヤック1日コースのikemotoさんご夫婦も仲良し♪
スノーケリングではずーっと水中を覗き込んで魚の写真を撮るお2人はさすがダイバー♪
まったりとかわで遊んだあとはがっつりダイビングへ♪
飛行機搭乗前ということで、浅目でのダイビングにはなりましたがカマスの群れや幼魚がたくさん泳ぐ元浦の海はみどころ満載♪
イシガキカエルウオの幼魚は奥さんのハートを鷲づかみにしたようです^^
今度来る時はガッツリ潜って楽しみましょうね♪





初ダイビングのmatsudaさんとアドバンスダイバーのabeさんは♪
移動中にabeさんとikemotoさんご夫婦のライセンス所持者からちょこっとダイビングのネガティブトークを吹き込まれたmatsudaさん。
しなくても良い緊張をしてしまいはしましたが、そこはやっぱり男ですね。本番はばっちり余裕で決めてくれました♪
写真も寄り添ってポーズもビシッと決まっていいのが撮れました♪

2010年8月15日日曜日

夏の海でダイビング満喫♪

ポイント 元浦
透明度  20~30m
水温   28℃

午前中はnasuさんyamadaさんhirakawaさんshiiyaさんの体験ダイビングです♪
前日に白谷経由の縄文杉、そしてまた白谷へ下りてくるというハードコースで屋久島満喫中のみなさん^^
足がやばいとかいいながらも、海ではみんなハイテンション♪
そんなテンションに負けないぐらい今日の元浦はとってもきれいでした♪
30m近い透明度とそこに群れる魚の迫力は今シーズン5本の指に入るほど!
想像以上の海にみなさん大満足してました^^
今度来る時は1日たっぷり水遊びしましょう♪
そしてウミガメに会いにいきますよ~^^





午後からはyouさんsatouさん、そしてnumaさんご家族の体験ダイビングです♪

youさんとsatouさんは屋久島へ来ることも結構ぎりぎりで決まったため、屋久島でのスケジュールは屋久島へ着いてからの決定ということで、なかなかガイドさんもつかまえられず苦労しながらも、ここまできっちり屋久島を満喫中♪

2010年8月14日土曜日

水面からゆったりと♪

ポイント 元浦
透明度  20m
水温   29℃

今日は午前午後共に元浦でスノーケリングです♪

午前中はmizunoさんご家族がゲストです♪
先日の台風がニアミスした後、元浦はとても綺麗な状態で安定していて今日も青空に負けないぐらいの澄み切ったブルー♪
魚達もとても多く、いつも以上に群れをつくって見ごたえ抜群♪
みなさん初めてのスノーケリングでもすぐに慣れて、すいすいリラックスして泳いでました♪
キビナゴの群れにアジの群れ、オヤビッチャやソラスズメダイも群れていて、どこを見ても魚だらけ状態^^
ナマコやヒトデなどのちょっと変わった生物にもご対面してもらって、屋久島の海を満喫してもらいました♪
ご見学のおばあちゃんも一緒に青い海をバックに記念撮影です^^



午後からはtsukadaさんとiwamiさんがゲストです♪
石原とiwamiさんは屋久島つながりで想い出深いエピソードをたくさん共有している友人です♪
今回は2年ぶりに帰ってきて屋久島満喫中♪
tsukadaさんは今日屋久島に着いたばかりの初屋久島一人旅♪
海で遊ぶことはひさしぶりとのことでしたが、そこは体育大出身の血が騒ぐ(?)のか、移動の疲れも感じさせないぐらい泳ぎまくってました^^
でも、この青さを見ればついつい泳ぎたくもなりますね♪砂地に差し込む光の揺らめきがとても綺麗で、tsikadaさんも想像以上の綺麗さ&魚の多さに大満足^^
いつもは行かない場所にも探検しに行ったりとまったりしながたもがっつりとスノーケリングしてきました♪
気持ち良さそうに泳ぐtsukadaさんと


華麗に素もぐりを決めるiwamiさんです♪


屋久島でダイビング、カヤックをするならaqua style♪

2010年8月7日土曜日

今日も青い海でした♪

ポイント クレーン下
透明度  15m
水温   29℃

午前中は前日より引き続きmotogoeさんたち3名とtakaoさん姉妹をゲストにクレーン下で体験ダイビングです♪初めてのダイビングはみなさん大成功でした♪







午後からはyamashitaさんの体験ダイビングとokishioさんご家族のスノーケリングをクレーン下で♪
天気も良く青い海をバックに皆さん揃って♪